お知らせ / はじめての方へ / プログラム / 利用者の声 / よくある質問 / アクセス
居場所・仲間・体験
たくさんのきっかけ
があります
ウチでも学校でも職場でもない居場所。外に出るきっかけ、一歩を踏み出すきっかけのある場所。新しいきっかけから次へのヒントを見つけよう。
News
お知らせ
こちらは投稿が自動表示されます。
株式会社カトレックス様
インボイス作成から通関、物流まで、輸出業務をリーズナブルにトータルサポートする株式会社カトレックス様のホームページを制作させていただきました。
株式会社藤田美装様
長い歴史と信頼に支えられた塗料を使用し、建物の美しさと耐久性を両立させる塗装サービスを提供する株式会社藤田美装様のホームページを制作させていただきました。
株式会社ライトン様
トラックのメンテナンス、マフラーやエンジンクリーニングを出張で行っている株式会社ライトン様のホームページを制作させていただきました。
About Us
私たちについて
「よこはま教育相談センター」はみなさんの心のよりどころとして開かれた場所です。
「何かを変えていきたいな」と思った時、「何を変えればいいんだろう」と思ったとき、どうすればいいかわからないとき、たよれる場所が近くにあります。
Service
よこはま教育センターでできること
カウンセリング
心理療法
悩みを抱えた人が専門家の先生に話を聞いてもらって・・・
心理検査
悩みの解決のためには客観的な視点を持つことも必要です。
トレーニング
心の健康を保つためには、自分自身がより良い状態になりたいと願い・・・
集団プログラム
SST・SEL
カウンセリングやトレーニングには、個人で取り組むことが難しいことや・・・
オープンダイアローグ
オープンダイアローグ(開かれた対話)はフィンランド発症の対話の方法です。
セミナー・講習会
心理・教育・医療などさまざまな分野の専門家をお招きし、講習会等開催します。
Flow
ご利用の流れ
電話・メール
お申込みフォーム
045-442-8688
info_yecc@seisa.ed.jp
初回面談
アセスメント
必要に応じて検査などをご提案します。
利用開始
必要に応じて軽食等をご用意いたします。
よくあるご質問
利用にお金はかかりますか?
-
利用費は無料です。お出かけ企画などで電車に乗ったりするときなど、交通費が別途かかるときがあります。
電話・メール相談は受け付けていますか?
-
電話・メールでの相談も受け付けています。メールについてはこのホームページのお問い合わせからご連絡ください。
相談時間はどれくらいですか?
-
1回あたり50分程度です。
就職の相談はできますか?
-
求人情報の紹介などは行っておりません。
必要に応じて
別の支援機関と一緒に使えますか?
-
はい、利用できます。カウンセリングなどを受けている方は医師の方にもお伝えください。
Voice
お客様の声
こちらグーグルの口コミが直接反映されます。
Form
お問い合わせはこちら
Accses
所在地
特定非営利活動法人
よこはま 教育相談センター
Contact
045-442-8688
info@yecc@seisa.ed.jp
〒241-0801 神奈川県横浜市旭区若葉台4丁目35−1
営業時間
平日8:00~19:00
メニュー
お知らせ
はじめての方へ
プログラム
利用者の声
よくある質問
アクセス
施設・見学申し込み
運営団体について
お問い合わせ